ついに着工

2008年03月06日/ 4、敷地の造成

ついに着工 昨日、業者から電話があった。
 「明日から始めましょうね! 」

 昼前、行ってみると、すでに草が無くなっている。
 昨日までは胸くらいまでの草が茂っていたのに、ユンボで削ったそうだ。

 平らな下側の土地は他人の物で、僕の土地は斜面の上側。
一応、不動産屋を通して、下の土地の人には使う許可を貰っている。先に掃除をしてから始めるようだ。



 何せ、諸処の事情があって、買ってから2年以上も着工できなかった物件なので、機械が入ると、やっと着工できたと少しホッとしている。お金もそんなにある訳じゃないし、何とか安く進めたい。

 「家を建てる」と宣言しているけど、予算規模は土地の購入含めて1千万以下。

どうなる事やら。


同じカテゴリー(4、敷地の造成)の記事
芝生のその後
芝生のその後(2008-06-10 23:19)

芝生の植え付け
芝生の植え付け(2008-04-24 20:17)

斜面のロハ打ち2
斜面のロハ打ち2(2008-04-23 18:29)

斜面のロハ打ち
斜面のロハ打ち(2008-04-19 20:39)

丘の上の造成
丘の上の造成(2008-04-18 00:01)

コンクリート舗装
コンクリート舗装(2008-04-14 01:01)


Posted by IGU at 00:01