沖縄の原野に家を建てる...。
手作りで家を建てたい。田舎暮らしがしたい! そう思って、掘り出し物の『 原野 』を購入。もちろん電気・ガス・水道は来ていない。さらに言うと道路も無い! ひとつひとつ解決しながら報告しますので、情報よろしく!
MY ALBUM
コンテナの湿気対策
携帯待ち受けFLASH
石積みの塀作り2
石積みの塀作り
那覇マラソン 完走!
那覇マラソン前日
那覇マラソンの準備2 テーピング
404 File Not Found
落花生の収穫
ノートPC ・ リチウムイオンバッテリー交換
那覇マラソンの準備
キャノンiX5000のインク詰め替え
電気&水道
ベランダ日よけ
「光」開通。ブログ再開!
朝飯前のピーナッツ
鍬
芝生のその後
バナナ
プリンターのインク詰め替え
梅雨の間に!
梅ざんまい
ツバメの落とし物
ツバメ・アタック!
100円で解決! 台風ポコポコ(ペコペコ)
土砂の除去
缶詰で冷凍コーン
コンテナの台風対策
ワイヤーロープの輪っか作り
手作りチキン・ツナ?
窓ガラスとドア入手
手作りツナ(冷凍ツナブロック)
トンブロック設置
LEDスポットライトの作製
ツバメの巣
コンテナの購入
コンクリートブロック造について その3
コンクリートブロック造について その2
やんばるの土地を購入
芝生の植え付け
土地探し
斜面のロハ打ち2
家造り宣言
やんばる移住
コンクリートブロック造について
HID遮光板の加工
斜面のロハ打ち
建築の種類について
次のページ
Posted by IGU at 2025/04/19
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
カテゴリー
1、プロローグ
(2)
2、土地の取得
(2)
3、どんな建築にしようか
(4)
4、敷地の造成
(14)
5、コンテナ基地の製作
(7)
※近況は、別ブログ
作る人(つくるんちゅ)日記
にて。
最新記事
コンテナの湿気対策
(3/16)
ブログの分轄
(1/20)
携帯待ち受けFLASH
(12/24)
石積みの塀作り2
(12/11)
石積みの塀作り
(12/10)
那覇マラソン 完走!
(12/7)
那覇マラソン前日
(12/6)
那覇マラソンの準備2 テーピング
(11/29)
404 File Not Found
(11/19)
落花生の収穫
(11/17)
画像一覧
過去記事
月別リスト
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2005年11月
最近のコメント
まさ / 落花生の収穫
建築好き / コンクリートブロック造につ・・・
アシミネ / コンテナの購入
IGU / コンテナの購入
花いちもんめ / コンテナの購入
山下 勉 / コンクリートブロック造につ・・・
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アクセスカウンタ
ブログ内検索
プロフィール
IGU
各地を放浪して沖縄に住み着いた元キャンパー(旅人)です。
沖縄は17年目。工作、PC、料理が趣味。
自給自足とか、自分で家を建てる事とかに憧れて、土地を購入したはいいものの…。 見えないくらい先は長く、かつての旅人は、今度は時間を旅する迷い人になりそうです。
オーナーへメッセージ
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 16人